宅地建物取引主任者(宅建)資格の取得を目指す方のための情報サイト。 |
![]() |
|
![]() |
トップ > 宅地建物取引主任者 通信講座 > TAC 宅地建物取引主任者 通信講座 |
TAC 宅地建物取引主任者 通信講座※ 通学講座もあります。 特 徴● 初学者向けコースと受験経験者向けコースがあります。 全く初めて宅地建物取引主任者試験の勉強する方向けのコースと再受験を目指す方(学習経験のある方含む)のコースがあります。 ● DVD、Web、カセットの3つのコースがあります。 DVD通信講座(講義DVD付き)、Web通信講座(講義をWebで視聴)、カセット通信講座(講義カセット付き)の3つのコースの中からお好きな講座を選べます。全ての講座に講義録(講義の板書を写したもの)が付きます。 ● スクーリングを受講できます。 教室でのライブ講義を受講できるスクーリング制度があります。なお、回数は受講コースにより異なります。 総合本科生S 10回、総合本科生 8回、速修本科生 7回、実力完成本科生 5回 ● 質問は質問カード、電話、メールで行えます。 学習の中で分からないことは質問カード、電話、メールで質問できます。 ● 添削指導が受けられます。 TACの添削指導は、教室講座も担当している経験豊富な講師陣が対応しているので、アドバイスの質が違います。 設置コース■ 総合本科生S・・・・・「法律の学習が初めて」、「勉強が苦手」という方向けで早めに学習をスタートするコースです。 ■ 総合本科生・・・・・約半年間、週2回ペースで学習し、合格を目指すコース。 ■ 速修本科生・・・・・合格のための要所をじっくり的確に指摘して、合格圏内に「最速で」到達することを目標にしたコース。 ■ 実力完成本科生・・・・・アウトプットからインプットへ導く学習経験者向けコース。
↓ 資料請求 【無料】 はこちらからどうぞ! ↓
|
|
基礎知識 : 宅建主任者とは|
宅建主任者の魅力| 宅建主任者の仕事内容|
宅建主任者の職場 Copyright (C) 2009 宅地建物取引主任者の資格を取ろう! All Rights Reserved. |