宅地建物取引主任者(宅建)資格の取得を目指す方のための情報サイト。 |
![]() |
|
![]() |
トップ > 宅地建物取引主任者 通学講座 > TAC 宅地建物取引主任者 通学講座 |
TAC 宅地建物取引主任者 通学講座※ 通信講座もあります。 特 徴● 初学者向けコースと受験経験者向けコースがあります。 全く初めて宅地建物取引主任者試験の勉強する方向けのコースと再受験を目指す方(学習経験のある方含む)のコースがあります。 ● 教室講座とビデオ(DVD)講座、通学+Web講座があります。 「教室講座」は決められた日程に沿って、TACの教室で講師による生講義を受講します。一方、「ビデオ(DVD)講座」は都合の良い日時に専用ブースで講義を収録したビデオ(DVD)を視聴しながら学習します。なお、Webで授業を聴講できる「通学+Web講座」もあります。 ● 無料体験入学が可能です。 無料体験入学はもちろんのこと、無料公開セミナー(受験のための必勝セオリーや実務家・合格者の講演会など)、無料講座説明会(資格・試験・講座の内容や最新の受験情報を提供)などがありますので、積極的に参加しましょう。 ● 振替受講制度、自習室開放などのフォロー体制が充実しています。 振替受講制度(講義を欠席した場合、他クラスの講義に振り替えて受講できる。)、重複受講制度(一度受けた講義を他クラスで受講できる。)を設けている他、自習室を開放しているなど、フォロー体制が充実しています。 設置コース■ 総合本科生S・・・・・「法律の学習が初めて」、「勉強が苦手」という方向けで早めに学習をスタートするコースです。 ■ 総合本科生・・・・・約半年間、週2回ペースで学習し、合格を目指すコース。 ■ 速修本科生・・・・・合格のための要所をじっくり的確に指摘して、合格圏内に「最速で」到達することを目標にしたコース。 ■ 実力完成本科生・・・・・アウトプットからインプットへ導く学習経験者向けコース。
■ 開講校舎・・・・・札幌校、仙台校、水道橋校、新宿校、池袋校、渋谷校、八重洲校、立川校、町田校、横浜校、大宮校、名古屋校、京都校、梅田校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校 ※ 水道橋校はビデオ(DVD)講座のみ ↓ 資料請求 【無料】 はこちらからどうぞ! ↓
|
|
基礎知識 : 宅建主任者とは|
宅建主任者の魅力| 宅建主任者の仕事内容|
宅建主任者の職場 Copyright (C) 2009 宅地建物取引主任者の資格を取ろう! All Rights Reserved. |